行事報告

2025年3月26日(水)

 

3月7日(金)、東京都港区「ニッショーホール」で開催された第77回日本消防協会定例表彰式において、村上市消防団が「特別表彰まとい」を受賞されました。

「特別表彰まとい」は日本消防協会定例表彰において、消防団にとって最高の栄誉とされており、毎年、全国で10団体に限り授与されるものです。

 

村上市消防団からは、加藤団長及び近藤副団長が登壇され、日本消防協会 秋本会長から、表彰状及びまといを受領されました。

 

 

 

 

そのほかの団体表彰では、粟島浦村消防団が表彰旗を、胎内市、阿賀町及び南魚沼市消防団の3団が竿頭綬を受賞されました。

また、消防団員個人表彰として、功績章35名、精績章84名、勤続章433名がそれぞれ受賞されました。

受賞された皆様、大変おめでとうございます。今後益々のご活躍を祈念します。

 

表彰式終了後、第2部として、国士舘大学名誉教授 山﨑 登 氏による「災害情報を防災に生かす」を演題とした講演が行われました。